色の力を知り尽くした、Kerry Rowe Design, LLCのオーナー兼デザイナーであるゲストのケリー・ロー氏は、お客様がひと目で気に入る製品を作れるよう、様々な企業が適切な素材や色、そして加工・仕上げとなるデザインを選ぶお手伝いをしてきました。 ロー氏はこれらの決断がお客様のブランド認識や評価に及ぼす影響や、どのような色や素材がお客様の心に訴えるかを熟知しています。
「消費者の購買決定に色が及ぼす影響は絶大です。」とロー氏は語ります。 「色が気に入らなければ、その瞬間に消費者は興味をなくすでしょう。 色は極めて重要な要素であるため、トレンド色の追跡・予測はかなり大きなビジネスです。」
色の影響力が発揮されるのは、ある程度年齢がいった人に対してのみだと思いますか?ロー氏は、色が生後すぐに人に影響を及ぼし始めると言います。 赤ちゃんが最初に認識する色は赤で、これは基本的な生存本能に関連しているそうです。 購買決定への影響力は、色が持つ力の氷山の一角にすぎません。
色の力を最大限に活用すれば、消費者に製品を買わせるようにするのはたやすいことだと考える人もいるかもしれません。 しかし、トレンドを正確に予測するのは簡単ではありません。 ロー氏は企業がColor(色)やMaterials(素材)、Finish(加工・仕上げ)に関する決断が簡単にできるよう、その年に流行る色とトレンドを予測します。 今回のエピソードでは、色の選択やデザインに直接的な影響を与えるだけではなく未来のトレンドにも影響を与える3つの大きなトレンドと、これからはトレンドの動きが緩やかになっていくということについてロー氏が興味深い意見をシェアしてくれています。
「私たちはこれまでの使い捨て文化からシフトし始めています。これにより、トレンドの変化スピードにも影響が出るでしょう」とロー氏。 「個々の色もゆっくりとシフトしていくようになると思います。私たちはこれまで最新で最高のものを求めてきましたが、それはサステナビリティと相入れません」
ロー氏が専門とする3つのトレンドカテゴリー。これらはワークプレイスにどのような影響を及ぼすでしょうか? お好きなポッドキャストプラットフォームで、最新エピソード「デザインにおける色の力」をぜひご覧ください。
新たな視聴方法
朗報です!LINcastがすべてのポッドキャストプラットフォームでご視聴いただけるようになりました。 最新のLINcastポッドキャストでは、ゲストから、人間工学の側面と健康を、どのように管理できるかをご紹介しています。
オフィスからホームオフィスになっても人間工学の重要性は変わりません!
ニューノーマルなワークスタイルにより、仕事場をオフィスデスクから自宅のキッチンテーブルへと変える人が増えています。 また、世界の状況から職場への通勤が再開されても、在宅勤務(テレワーク)は一定の形で継続されるとみられます。 テキサスA&M大学人間工学センターのマーク・ベンデン博士とマーサ・パーカー研究員は、現在と今後の在宅勤務の課題を乗り越えるための多くのヒントとコツを提案します。
続きを表示